研究者紹介

関沢 まゆみ

SEKIZAWA Mayumi

教授
研究部民俗研究系
文学博士(筑波大学)(2001年取得)

専門分野民俗学
主要研究課題:社会・信仰・儀礼に関する民俗学的研究,高度経済成長と民俗の変化
所属学会:日本民俗学会,日本文化人類学会,比較家族史学会
学歴:東京女子大学文理学部史学科(1986年卒業)
筑波大学大学院地域研究研究科日本文化研究コース修士課程(1988年修了)

職歴

1993年 帝京大学 文学部 非常勤講師
1993年 早稲田大学 オープンカレッジ非常勤講師
1994年 東京家政学院大学 人文学部 非常勤講師
1994年 東京学芸大学 教育学部 非常勤講師
1996年 筑波大学 第二学群 非常勤講師
1998年 国立歴史民俗博物館 民俗研究部 助手
2004年 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 研究部 助教授
2005年 総合研究大学院大学 文化科学研究科日本歴史研究専攻 助教授 併任
2007年 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 研究部 准教授
2007年 総合研究大学院大学 文化科学研究科日本歴史研究専攻 准教授 併任
2011年 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 研究部 教授
2011年 総合研究大学院大学 文化科学研究科日本歴史研究専攻 教授 併任
2013–2014年、2017–2019年 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 研究推進センター長 併任
2021–2023年 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 副館長 併任

主要な業績

単著 『宮座と老人の民俗』266頁,吉川弘文館 2001年2月
単著 『隠居と定年─老いの民俗学的考察─』196頁,臨川書店 2003年3月 
単著 『宮座と墓制の歴史民俗』305頁,吉川弘文館 2005年2月
単著 『現代「女の一生」─人生儀礼から読み解く─』244頁,NHK出版 2008年6月
単編著 『民俗学が読み解く葬儀と墓の変化』(国立歴史民俗博物館研究叢書2),160頁,朝倉書店,2017年3月

研究調査活動

※論文と研究業績についてはこちらをご覧ください

researchmap

機構内共同研究

※◎歴博共同研究

展示